買ってよかった ダイソーのインテリアガラスケースで始めるコケリウム生活! ダイソー220円のインテリアガラスケースを使ったコケリウムの作り方と育て方を徹底解説!ホソバオキナゴケがカビ知らずで元気に育つコツ、週1回の水やりでOKな手軽さをご紹介。初心者でも簡単に始められる癒やしのグリーンライフをあなたも。 2025.07.16 買ってよかった
HowTo・育て方 初心者でも簡単!観葉植物のオリジナル用土の作り方 こんにちは、すてこけです。突然ですが、使っている用土に満足していますか?用土選びって、意外と奥が深いんですよね。市販の土でも育つけど、「もっとこうだったらいいのに」と感じること、ありませんか?私は自分でブレンドしたオリジナル用土を使用してい... 2025.07.15 HowTo・育て方
育成レポート 100均観葉オリヅルラン育成レポート|第4回:育て始めて3週間。葉先が枯れ出した。 100均のオリヅルラン、育てて3週間で新芽も展開!でも葉先が枯れ出した?原因や育成環境、今後の対応も詳しく解説します 2025.07.14 育成レポート
観葉植物の雑学・ミニ知識 塊根植物の種、ぎゅうぎゅう蒔いてみた!初心者向け発想と工夫 こんにちは、すてこけです。塊根植物の魅力は、その個性的なフォルムと、ひとつとして同じものがない多様性にあります。お店で完成された株を購入するのももちろん素晴らしいですが、種から育てる喜びは格別。小さな種から芽が出て、少しずつ塊根が形成されて... 2025.07.13 観葉植物の雑学・ミニ知識
買ってよかった 水道水vsメネデールその後|鉢上げ編 メネデール水と水道水、2ヶ月後の発根に違いは?実際の育成結果と鉢上げの様子を画像付きで紹介。使用した肥料や管理方法も公開中! 2025.07.12 買ってよかった
観葉植物Q&A 植え替えっていつすればいい?判断基準は? 観葉植物の植え替えタイミングに迷っていませんか?判断基準や植え替えのサイン、私が実践しているズボラ流の考え方まで丁寧に解説します。 2025.07.11 観葉植物Q&A
コラム/体験談 水道水 vs メネデール水のその後|水挿し成功には“サイズ”が重要だった! 水道水とメネデール水、どちらが水挿しに向いている?ウンベラータの実験後日談として、挿し穂の太さ・長さの違いが成功にどう影響したかを詳しく解説。15cm以上が安心な理由とは? 2025.07.10 コラム/体験談
買ってよかった 「ラベル迷子」だった私がたどり着いた管理法|メンディングテープが最強な理由 「これ何の植物だっけ?」を解決!ズボラ初心者の私がたどり着いた、メンディングテープでのラベル管理術を公開。 2025.07.09 買ってよかった
HowTo・育て方 水やりが苦手なら“腰水”がおすすめ|初心者向けステップ解説と私の実践法 腰水管理って難しそう?ズボラ初心者の私が実際に試した、根腐れしない腰水への移行方法を3ステップで解説します。 2025.07.08 HowTo・育て方
育成レポート 100均観葉 オリヅルラン育成レポート|第3回:育て始めて2週間。ついに新芽展開 100均で購入したオリヅルランがついに新芽を展開!育て始めて2週間、成長の様子や置き場所、水やりの工夫を写真付きでレポート! 2025.07.07 育成レポート