HowTo・育て方

HowTo・育て方

HowTo・育て方|我が家のウンベラータ管理法

こんにちは!すてこけです。今日はうちでの「ウンベラータさん」の育て方を、こっそり(いや、堂々と)ご紹介しようと思います〜。インテリア目的でお迎えしたはずが、気づけば愛着がわいて毎日声かけてる始末。水やりも肥料もテキトー…いや、「うち流」管理...
HowTo・育て方

HowTo・育て方|我が家のモンステラ管理法🌿

こんにちは!すてこけです。今回はうちで育てている「モンステラ」の育て方を紹介ます。特別なことはしていませんが、環境と管理方法が合えば、ご機嫌に育ってくれます🌱🏠育てている環境室温:冬でも20℃前後をキープ(夏は30℃を超えることも)湿度:室...
HowTo・育て方

ウンベラータを増やそう

こんにちは、すてこけです。ウンベラータは「挿し木」や「取り木」と言った方法で増やすことが出来ます。特に挿し木(水挿し)は簡単でオススメです。今回はウンベラータの増やし方で簡単に出来る挿し木(水挿し)のやり方をお伝えします。使う道具剪定はさみ...
HowTo・育て方

ウンベラータの剪定

こんにちは、すてこけです。ウンベラータは成長が早く、気が付いたら天井に届いていたなんてことも。伸びすぎたウンベラータは剪定して整えましょう。剪定に必要な道具・剪定ハサミ・手袋・新聞紙・癒合剤(なくても大丈夫)切り口から白い樹液が出ます。人に...
HowTo・育て方

アデニウムの根腐れ対処方法

こんにちは、すてこけです。アデニウム根腐れさせてしまいました。しかも同じトレイで管理してた苗全部。せっかくなので、私が気づいたきっかけと根腐れの対処方法を紹介します。気づいたきっかけ4月に入って暖かくなってきたのに全然新芽が出てこやん。去年...
HowTo・育て方

あえて根詰まりさせてみる

こんにちは。すてこけです。モンステラって根っこの成長が早くないですか?春に植え替えて、冬前に鉢底から根っこが こんにちは 。植え替えるのにタイミングが悪いなんてこと良くあります。私も毎年植え替えをしていましたが、大きくなってくると植え替えっ...
HowTo・育て方

ウンベラータの下葉の出し方

こんにちは。すてこけです。上の方は葉っぱがいっぱいあるのに下の方に葉っぱがない。そんなウンベラータになっていませんか?ウンベラータから下葉を出すのに私がやってみた方法をお伝えします。(この方法が正しいわけではありません。あくまで私が試した方...