こんにちは、すてこけです!
100均観葉「テーブルヤシ編」も早くもvol.4となりました。
100均で購入した植物のリアルな成長速度をお伝えしています。
「本当に100均植物って育つの?」、「どれくらいの速さで成長するの?」って疑問をお持ち方、ぜひ見ていってください。
前回記事を読んでない方はこちら👇
今週の成長
放置気味で育てていますが、枯れることなく元気に育っています。先週は“グングン成長中”という報告でしたが、今週は…ちょっと落ち着いてきました。
ぱっと見大きな変化はありませんが……確実に成長しています。
- 大きさは変化なし
- 大小どちらの株も新芽は伸びた
- 大きい方の株の新芽は少し開いてきた

今週は少し忙しかったので、受け皿の水がなくなってから次に水を足すまでの時間を長くしてしまいました。
全体的な大きさは変わってません

大きい方の株の新芽は、若干開いてきたかな?っていう程度です。

小さい方の株の新芽は、少し伸びましたが、まだ展開の兆しなし。


全体的に見た目の変化は小さいですが、新芽は着実に成長している感じです。
さいごに|100均観葉って意外とタフかも…
今週は忙しくて少し放置気味でした。
受け皿の水がなくなってから、次に水をあげるまでの期間がいつもより長くなってしまいましたが、萎れることなく、思ったより元気。いや逆にそれが乾湿のメリハリになったのかも?
100均で買ったテーブルヤシ。こんなに適当に育ててるけど、問題なく育っています。
思っているよりずっとタフですね。
次回は、いよいよ最終回です。
1ヶ月でどれだけ成長したか報告しますね。果たして新芽は開くのでしょうか?次回もお楽しみに!
さぁ、がんばって新芽を展開させるんだよヤッシー(テーブルヤシの名前)。
ほなまた!
コメント